search
ログイン質問する
dehaze

株式会社日立システムズ

starstarstarstarstar
3.01

年収データ

(正社員:62人)
回答者の平均年収
599
万円
年収の範囲
240万円 〜 1500万円
有効回答者数
62人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

SE(システムエンジニア)(18人)
560万円
400万円〜876万円
営業(11人)
565万円
300万円〜750万円
金融(5人)
530万円
350万円〜800万円
設計部署(4人)
692万円
600万円〜770万円
公共(3人)
493万円
400万円〜580万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2024年07月30日
ユーザーアイコン

株式会社日立システムズ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年功序列感が強いかと思い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年功序列感が強いかと思います。 基本給は毎年少しづつ上がっていき、ボーナスはその期の評価で決まります。 昇給は年1回、ボーナスは夏と冬の年2回です。

投稿日2024年08月27日
ユーザーアイコン

株式会社日立システムズ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
期に一度上長との面談にて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

期に一度上長との面談にて評価がされます。 基本的には裁量労働となるため、残業をしてもしなくても基本的に給与は変わりません。うまく残業をしない方が特ではあります。 その他、子供手当や家賃補助なども考えるとそれなりにもらえているのかなと感じます。

投稿日2024年12月17日
ユーザーアイコン

株式会社日立システムズ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
2年目のため、かなり貰っ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

2年目のため、かなり貰っていたと記憶している。評価制度もかなりしっかりしていた。また、当初は厳しい場所に配属されたが、力をつけることができたと思う。 年収について、不満はないが、厳しい部署でも枠が決められているため、売り上げをあげてない場所は一定昇進が遅い。 逆に売り上げを上げている部署では一定の実力があり、上司やその上の上司から気に入られてればすんなり1つ上には上がる印象。 昇進とともに給料があがる。

年収に関するQ&A

Q.日立システムズの技術職の年収はどれくらいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立システムズの技術職(エンジニア)の年収についてどのように思いますか。 自分は日立システムズの技術職へ転職をすることを検討しているのですが、日立システムズの年収についてご存知の方、いらっしゃいませんか? また、課長などの役職クラスになればかなりの額の年収を目指せるように思います。 実際1000万円クラスの社員はいらっしゃったりしますか? 日立システムズで働く方、いらっしゃいましたら年収について教えてください。
question_answer
3人

Q.日立システムズで働く社員はボーナスをどれほどいただけますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立システムズへの転職を検討しているのですが、日立システムズで働く社員はボーナスをどれほどいただくことが出来るのでしょうか。 自分は、日立システムズの年収は業界でも定評のある一定以上の水準であるということを聞いているのですが、ボーナスの場合はいかがでしょうか。 合併があったこともあり、ボーナステーブルがどのように変わったのかも気になります。 ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。
question_answer
2人

Q.日立システムズの年収は年代別(20代や30代や40代)でいくら?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立システムズで働く方に質問です。 社員はどれほど年収をいただけるのかを20代、30代、40代など年代ごとに教えていただきたいです。 日立システムズで働いた事がある方等、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
question_answer
1人

Q.日立システムズの30代社員の年収はどれくらいいただけますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立システムズへの転職を検討しています。 現在は、同業でSierをやっています。転職を検討している企業の中の一つなのですが、日立システムズは30代で年収をどれほどいただくことが出来る企業なのでしょうか。 実際に転職を検討するに当たり、日立システムズで働いている社員や元社員の方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。
question_answer
1人

Q.BIPROGY、日立システムズ、オービックの中で就職するならどこ?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
BIPROGY(営業)、日立システムズ(営業)、オービック(SE)の中で就職するならどこにしますか? 理由と合わせて、もし可能であればランキング形式でご回答いただけると嬉しいです。 技術力をはじめとしてどれだけ成長できるか、お給料の高さ、ライフワークバランスはどれるか、 そのあたりが特にきになります。 もしそちらもご存知の方いらっしゃったら、ご回答いただきたいです。 よろしくお願いします。
最初に回答しましょう!

関連する企業の年収の口コミ

関連する企業の年収のQ&A

カテゴリ別口コミ

この企業の会社概要

会社名
株式会社日立システムズ
フリガナ
ヒタチシステムズ
業界
その他(サービス/外食/レジャー)
本社所在地
東京都品川区大崎1丁目2番1号
代表者名
柴原 節男
資本金
19,162,000,000円
経常利益
48,000,000,000円
売上高
424,597,000,000円
従業員数
9,823人
平均年齢
43.3歳
設立年月
1962年10月
上場市場
非上場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る