search
ログイン質問する
dehaze

Q.バックグラウンドチェックはどこまで?転職の場合はどうですか?

ユーザー名非公開

visibility 1362
転職活動中のフロントエンジニア(31)です。 内定後にバックグラウンドチェックを行う企業があると思いますが、バックグラウンドチェックはどこまでチェックされるのでしょうか? 私は学校卒業後、就職をせず舞台俳優をやっていて特に20代前半くらいまでは本業のみでは生活出来ず、様々なアルバイトや派遣をやっていたのですが入社次期も退社時期も正確に覚えておらず、すでに存在していない企業もあると思います。 正確なのは、業務委託でフロントエンドに関わる仕事をし始めた20後半の経歴あたりからです。 転職エージェントさんのアドバイスで不明なものは「派遣・アルバイト数社」のようにまとめて問題ないです。と言われたのですが、おそらくバックグラウンドチェックを行わない企業前提で話しているような気がして。 もし詳しい方がいましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答6

workspace_premiumベストアンサー
やましい事が無くともソワソワしますよね、これ。 リファレンスチ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility360
favorite_border2

やましい事が無くともソワソワしますよね、これ。 リファレンスチェックでは無くバックグラウンドチェックですよね? リファレンスチェックだと身元照会+誰かに推薦して貰う要素が強いですが、バックグラウンドチェックは、ほぼ前者の要素です。 どこまで調べるかは企業次第ですが、まず第一の目的が「履歴書・職務経歴書・面接での話と相違がないか?」の確認です。 第二に「勤務先での評価・評判の確認」です。 これ以上やるところもありますが、民間企業では金融機関が与信度合を確認したり、ハイレベルな公的事業所だと思想調査なんかもやります(危険思想がある奴なんぞ役所は取りませんので)。 ご質問者様のご心配は、「派遣・アルバイト期間が少しおぼろげに回答していて、チェックされた内容と噛み合わないとマズい?」かと思います。 そりゃキチンと把握し理解しておいた方がいいでしょうが、多分大丈夫かなと思います。派遣・バイトは正規雇用より履歴が追いにくいので、向こうも調べてみても分からない事はよくあるので。 仮に齟齬が出て指摘・質問をされれば、虚偽だと取られる様なものでない限り説明をすればよいのです。 因みにリファレンスチェックではなくバックグラウンドチェックの場合、自社で調べる企業もありますが、専門業者に委託する例が多いです。 虚偽ない限り、あまり心配しなくていいと思いますよ。 あ、因みですが本人同意無い調査は現在は完全に違法です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
外資系企業は社員全員バックグラウンドチェックを行ったりしますよ、日本...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility362
favorite_border2

外資系企業は社員全員バックグラウンドチェックを行ったりしますよ、日本の企業も業種関係なく実施する所は増えています。 過去1~2社くらいしかチェックしないところもあれば、委託業者を使い借金の有無や犯罪歴、過去すべての在籍企業の経歴をチェックするところもあるでしょう。そしてチェックにひっかかり不採用になっても、どの経歴に問題があったか教えてはもらえません。 面接時に、経歴が不明確な理由を話してみては如何でしょうか。個人的には、新卒で入社し企業勤めしか経験していない人間より、他の世界を知っている人間のほうが幅がありいいと思います。が、そういう経歴を企業はよく思わない可能性もありますが。 もしそれで不採用になるならば、そんな企業は忘れて違う企業を探しましょう。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
皇宮警察みたいなのになるのならともかく末端のSEぐらいでそこまで確認...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility360
favorite_border1

皇宮警察みたいなのになるのならともかく末端のSEぐらいでそこまで確認する会社はありません。 今まで仕事した中でも元声優等色々な人がいましたよ。 本業で実績を残すことだけを考えましょう。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
低額でバッググラウンドチェックを行う外部業者がいるので、スタッフレベ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility360
favorite_border1

低額でバッググラウンドチェックを行う外部業者がいるので、スタッフレベルも全員チェクする会社もあります。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ただの社員にそんな労力かけませんよ。 年収一千万以上の転職とか...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility360
favorite_border0

ただの社員にそんな労力かけませんよ。 年収一千万以上の転職とか、役員登用などならあります

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
いまの会社は全員入社時、バックグラウンドチェックあります。過去3社ま...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility362
favorite_border0

いまの会社は全員入社時、バックグラウンドチェックあります。過去3社まで確認を行います。 確認先の指定(誰に連絡をしていいか)は可能です。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録