ユーザー名非公開
回答6件
転職されて、副業やられてはいかがでしょうか? FXとかでもいいですし、運び屋とかでもいいし、100万補填する活動すればよいと思います。 副業がだめなら、年収交渉されればよいのでは? 大手にいらっしゃるなら、大手にいた俺が来てやるんだから待遇も相応しいものにしろと言えば良いと思います。 足りなきゃ補える手段考えれば良いだけです! シンプルに行きましょ( ´,_ゝ`)
日々お疲れ様です。 ほら、マイナス100万円と言っても、1000万円から900万円になるのと、500万円から400万円になるんじゃ、状況が違うからね。。。でも、大手からマイナス100万円程度なら、フツーはいい方じゃないかと思うけどね。やっていけるかどうか心配とのことですが、大丈夫だと思いますよ。そうでなきゃ、その会社の社員は暮らしていけないってことになるもの。。。そんなはずないからね。。。やりくり、やりくり。奥様の腕の見せ所です。
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 今の会社にしがみついてたほうが結果は良さそうな気がします。 就職した時点で単身赴任の可能性は知ってたわけですよね。その過去の選択に対しての「支払い」で迷ってしまう弱さがあるなら、大企業にいて安定を得ていたほうがうまくゆくと思うのです。 転職した挙句に、お金はともかくブラック企業で家に帰れないので家族と会えない・・とかもありますよね。単に「地元で働く」という要素だけ見ないで、今まで大企業で享受してきたメリットが全部失われることを考えたほうがいいですよ。
自分だけで判断できかねることかと思います。 家族と相談するのがいいかと思います。 また、今の会社に地元で働きたいことを告げるのはNGなのでしょうか? 年収のこともありますし、どうせ辞める可能性があるならば、相談しても失うものはないような気もします。
理由は全く問題ないですし、思い出はお金で買えませんから、お金より家族との時間を選ぶのは自然です。大企業から中小企業に転職すると100〜200万円くらい下がるのも一般的です。 しかし、家のローンを考えると1円でも多く給料を貰った方が家計に優しいのは明らかなので、家族で話し合ってから決めましょう。 相談相手はここではなく家族ですよ。