ユーザー名非公開
回答4件
不動産営業は結果を出せば新人でも1000万以上稼げますが、基本的に体育会系です。 営業として新人を100人採用して3年後に5人残っていれば良い方ですね。 それだけキツイ仕事です。 他の会社よりは入りやすいかと思いますので、とりあえずやってみれば良いのではないでしょうか。
無職歴が10年あって、このタイミングで頑張ろうと思ったのはいいと思いますが、何も不動産業を選ばなくても・・・。 他の方も書かれている通り、基本的にはキツイ仕事です。 このご時世で不動産営業で採用しているのって投資用不動産ぐらいなのでとてもとてもキツイですね。 道端で練習と称して名刺交換をして、会社の番号にゴリゴリ電話を掛けて、相手をヘロヘロにしてアポ取って契約ですからね。 会社の同僚が引っかかってましたけど、今から会社行きますから会ってください!とかいうそうで。 断っても行きますから!って引かないらしく、勝手に来ればいいじゃん。下の受付で追い返されるからって笑ってましたわ。 ただ、一つ言わせてもらうとちょっと社会のこと舐めてかかりすぎでしょ。 質問者様とほぼ同い年ですが、10年間無職歴があって稼げるからってことで不動産業界ってもっと頭使って考えましょうよ。 シミュレーション不足が今の結果を招いていると思いますよ。
採用関係をやってます、不動産は真面目にお勧めしません。多分就ける不動産関係は、不特定多数に電話してマンション勧誘なやつとか、怪しい会社は明日からでも働けます。すぐ辞めると思いますが。怖いですよ、不動産関係の人は。いろんな意味で。 美容師だといことで、人と関わること、早くご結婚ということで容姿がいいと想像できます。人材不足な介護系で、おばあちゃん、おじいちゃんの髪を切ってあげるとか、何か美容に関わる方がいいと思います。介護系も安い給料できついです。世間ではプー32歳は誰も雇いません。厳しい言い方ですが、まずはくそ職場で働けるという証明を作ってからです。
私は不動産営業いいと思いますよ。 質問者様の場合、稼ぎたいのであれば賭けに出るしかないです。 それでも雇って貰えるかは疑問ですが。 ただ、想像以上に過酷な点、高い確率で年下の方が上司になりその上司から人格否定含め日々叱責を浴びる事への強い忍耐は必要です。