ユーザー名非公開
回答1件
やりたい事ができるかは、基礎的な素養に加えて、上司や仲間からの信頼を勝ち取れるかが全てです。工場は汚いし人間関係はめんどくさい。長期のPJが多いから忍耐力が必要。田舎だから遊びはない。寮は汚い。英語は基本使わない。だから何なのだろう。世界一を競う事業です。自分に挑戦する資格があるかを考えた方がいいんじゃないか。 家は自分で借りればいいだろうし給与は調べればわかる通り悪くない。英語を使うチャンスがあるかはTOEICの点数次第。研修なんてなくてもみんな自習でやりきる人が同僚になる。愛媛勤務が嫌な人は多いから、そこに腰を据えてやってもいいとおもえるならアピールにはなる。特段優秀である必要はないけど、多くの人と協力して根気強くPJを前に進めていける人が求められていると思うね。