ユーザー名非公開
回答2件
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-156900-1-604-1/ >通常の面接で聞かれそうな「志望動機」「自己PR・自己紹介」「目標」などは聞かず、応募者の人柄を知るため「これまでにやってきたこと」「興味があること・好きなこと」などを聞いているとのことです。 だそうです。 でも「これまでにやってきたこと」「興味があること・好きなこと」も、ぶっちゃけ自己PRや志望動機の元ネタですけどね。 言葉が悪いですが、「志望動機」「自己PR・自己紹介」「目標」を考え、言語化することが苦手だったり面倒だという人のハードルを下げるためにそう書かれていると考えるべきです。 「志望動機」「自己PR・自己紹介」「目標」を明確に言えるようにしておいた方が他の企業でも好まれると思いますし、そういった準備をしておいた方がいいでしょう。
回答していただきありがとうございます。 やはり志望動機や自己PRの準備は必要ですよね。 転職活動頑張ります。