ユーザー名非公開
回答1件
30代前半で650万ほどいただけます。 裁量労働制のため、みなし残業であり、部署に応じて基本給の最大30%25までの残業代がつきます。その他の手当ては余り高くなく、燃料費や通信費など仕事上必要な金額に関しても前者が1万弱、後者が3500円程度と実際の金額にはほど遠い金額しか支給されないです。ただ、給料自体は決して安いというわけではなく、ワークライフバランスを考慮しなければ、1部上場の電機メーカー程度にはもらうことができますね。 編集の仕事に携わっていれさえすれば、世間的には悪くない。取材経費も他紙に比べるとおおらかに切れます。ただ、本給では、朝日、読売、日経の同レベル記者に比べると500万円ほどは差をつけられていますね