ユーザー名非公開
回答1件
NTTデータで働いています。 SEの場合、部署にもよるが、仕様の調整とスケジュール・人員調整も仕事となることがあります。 そのため、技術志向でソフトウェアの設計やコーディングをしたいという人には合わないといったこともありますね。 全社としても技術志向の人間よりは、マネジメント能力のある人員を求めており、優遇されやすいですね。 なので、将来PMなどを目指す人間にとっては良い職場かもしれないです。 という感じでNTTデータの社内SEのキャリアパスはコンサルへの異動ではなく、PMになることです。 コンサルを希望されるのでしたら、SEではなく、コンサルを希望すると良いでしょう。 何れにせよ、コミュ力が重視される会社ですので、そこを重視すると良い後思います。 一応、昇進については課長代理までは、基本的に横一列で昇進します。ここまでは年功序列です。 優秀な人でも課長代理どまりでキャリアの大半を過ごすことがあります。これは上長に気に入られているとか、出身大学とかいろいろな条件が絡みます。