
【三井住友カードの年収は1,095万円】高い?低い?年代別・職種別・新卒の年収もご紹介
三井住友カードの2021年の平均年収は1,095万円でした。今回は三井住友カードの年収事情について口コミを元に紹介します。初任給や福利厚生、評判についても見ていきましょう。三井住友カードの年収書きになる方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
20767 |
目次
三井住友カードの平均年収1,095万円
三井住友カードの平均年収推移

年度 | 平均年収(万円) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 従業員数(名) |
---|---|---|---|---|
2024年 | 1,095 | 39.2 | 14.9 | 1,414 |
2023年 | 1,087 | 35.4 | 15.4 | 1,290 |
2022年 | 1,095 | 39.5 | 15.5 | 1,130 |
2021年 | 1,142 | 40.0 | 15.7 | 1,034 |
2020年 | 1,158 | 39.8 | 15.7 | 994 |
※三井住友カードの親会社である三井住友フィナンシャルグループの有価証券報告書を参照しています。
参照
:三井住友フィナンシャルグループ 有価証券報告書
:国税庁 民間給与実態統計調査
三井住友フィナンシャルグループの有価証券報告書によると、三井住友フィナンシャルグループの平均年収は1,095万円となりました。
国税庁の調査によると、資本金が10億円以上ある国内企業の平均年収は約653万円です。
三井住友フィナンシャルグループが資本金が10億円以上の企業であることから、同社の平均年収は国内の平均よりも約442万円高いことがわかります。