search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.62
people

300人以上が登録

Q.富士ソフトに内定したのですがキャリアアップは望めますか?

ユーザー名非公開

visibility 1099
富士ソフトに内定した者です。 この会社に入社するか迷っています。入社した場合で、今のところ考えているキャリアプランを述べます。 入社後数年間はクラウドなど今後も伸びそうな事業に関わり、下流・上流の両方を経験し技術・知識を身に付けた後、給料が伸びずらくなったタイミングで大手ベンチャーなどに転職、あるいは独立したいと考えています。 優秀な方は入社数年後に転職する事が多いと聞いたので、このような考えを持って入社・勤務している方が多いのではと考えているのですが、実際はどうなんでしょうか?相談会でもこの手の話題は聞きにくいので悩んでいます。また、転職先はどんな企業が多いのでしょうか? また、この会社は下流がメインですが、上流工程に関わる機会はどの程度あるのでしょうか?同期から何割くらいとか、入社何年後に関われるか、人事評価との関係性など、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
有名大手ITコンサル、Big4や東証一部上場の有名企業でITの仕事を...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility350
favorite_border0

有名大手ITコンサル、Big4や東証一部上場の有名企業でITの仕事をしてきました。 厳しいことを敢えて書かせて頂きます。 今回の就活で、いわゆるSIerやIT超大手の企業からは内定が得られなかったと勝手に前提を置かせて頂き、その場合の記載されているキャリアプランについて、書かせて頂きます。 大手ベンチャーは学歴もスキルも非常に高い人が新卒・中途問わず集まります。したがって、新卒でダメだった場合、よほどの客観的な成果を継続して出していないと、転職で入社することも難しいと思います。実績とは、案件規模○○億円、プロジェクトメンバー、100名、開発工数、○○人月のプロジェクトマネジャーを歴任や、Webサービスのコンバージョン率を2倍にあげた、インフラでMAUが○○規模のデータベースを支えていたなど。 富士ソフトも十分大手有名企業ですが、質問者さんが考える、更に大手・有名企業への転職は、簡単ではないことだけお伝え致します。 そういう会社を目指すのであれば、仕事プラス自己研鑽も含め、がんばってください。 数年働いた後、転職エージェントに相談すると、職務経歴書を見てもらい、そういった難関企業に応募させてもらえるか否か、ご自身の市場価値がわかります。(エージェントも合格する見込みのない志望者を、難関企業に推薦しないため。はっきりと、今のキャリアでは無理です、と言う人は言ってくれます。)

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.62
people

300人以上が登録

ソフトウェア/ハードウェア開発

富士ソフト株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.富士ソフトの四季報の離職率は?就活生に人気なのはなぜでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
富士ソフトはSIerの中でも人気企業ですが… 就活生からの質問です。なので、抜けている情報もあるかもしれません。 さて、富士ソフトは、新卒800人募集!ということもあり、門戸が広いです。 そのためか…?四季報の就活生人気企業ランキングでは上位のほうに富士ソフトが掲載されています。 昔はIT暗黒四天王の一つとまで言われていたようですが、ここ数年でホワイト500に認定されるなど、(残念ながら今年はホワイト500に認定されず、健康経営優良法人認定ですが)かなり労働環境が変わったようですね。 …
question_answer
12人

Q.富士ソフトの採用人数が多すぎて不安です。入社して良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
富士ソフトの新卒採用700人規模とのことですがすごく不安です。 現在、内定を貰っていますが入社を決めて良いか迷っています。
question_answer
9人

Q.富士ソフトの選考に落ちましたが諦めきれません。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在20歳のIT系専門学生です。 新卒採用で富士ソフトの選考を受けたのですが、最終面接で落ちてしまいました。 しかしながら、未だに富士ソフトへの入社を諦めきれていません。 そのため来年、新卒で入社した会社で働きながら第二新卒として転職活動を行い、富士ソフトの選考を受けようと考えています。 上記について助言を頂きたいです。 (第二新卒での富士ソフトへの入社難易度、第二新卒での転職活動についてのアドバイス等)
question_answer
8人

Q.富士ソフトの勤務地は希望が通らないでしょうか?

niza

nizaのアイコン
勤務地はどの程度まで希望が通りますか。
question_answer
7人

Q.新卒で入社するなら富士ソフトとパーソルP&Tどっちの方がおすすめ?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で入社するなら富士ソフトとパーソルプロセス&テクノロジーのどちらの方が良いでしょうか。 入社後はデータ分析に携わりたいと考えています。
question_answer
5人

Q.富士ソフトの適性検査やWebテストの難易度はどのくらいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
中途採用で書類選考通過しました。 一次面接で行われる筆記試験や、WEB試験は難易度はどのような感じでしょうか? また採用に辺り試験の結果は大きく関わってきますか?面接重視ですか?
question_answer
5人

Q.富士ソフトについての質問です。家賃補助はないのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
富士ソフトについての質問です。 ネットで福利厚生が全然ないと拝見したのですが、家賃補助などもないのでしょうか?
question_answer
5人

Q.富士ソフトはやばい?評判がブラックで最悪だからやめとけは本当?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手のIT企業より転職を考えています。新卒2年目のエンジニアです。 富士ソフトに興味を持っています。 同社はブラック企業だとよく界隈の方から伺うのですが本当でしょうか? 今の会社も相当ブラックでして、転職を希望しているため、ある程度プライベートの時間を確保できるようにしたいと考えております。 回答よろしくお願いいたします。
question_answer
5人

Q.富士ソフトの配属先は内定した順に決まる?それとも希望をきいてもらえる?

jobq6730028

jobq6730028のアイコン
富士ソフトの勤務地についての質問です。 内定式の直前に内定を頂き、先日、配属希望アンケートというものが送られてきました。 この配属は内定した順に部署や勤務地は決まっていくのでしょうか。 それともアンケートでは勤務地希望を3つ書くところがあったのですが、第3希望までのどこかには配属してもらえるのでしょうか。
question_answer
4人

Q.富士ソフトの平均勤続年数が下がり続けているのは何故ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
富士ソフトの平均勤続年数がここ5年ほど下がり続けているのは何故なのでしょうか?平均年齢は35歳程度だったと記憶しています。 やはり30代から給与がほとんど伸びなくなり、給与面に不満を持った人が多く転職していくのでしょうか? 最初のうちは満足度の高い給与だと聞くのですが…。
question_answer
4人

富士ソフト株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録