ユーザー名非公開
回答5件
多いですよ。 と言ったら貴方はそうなのかぁ。。。と思うでしょう。 そんな事はないですよ。 と言ったら希望を持つでしょう。 結論から言うと考えるだけ無駄です。 過去の質問で、こういう状況なんですかが合格でしょうか?? って沢山ありましたけど、当事者じゃないから分かる訳ないでしょって。
まず希望年収は本来面接中に聞くはず(面接官の記入シートに項目がある)ので、後から聞かれるのは面接官の聞き忘れです。 で、いきなり不合格ではなるわけではなく、あなたのスキルと希望年収にギャップがある場合は交渉が始まります。 例えば、前職は管理職かもしれないが、コンサル未経験なので提示額は前職同等で、ランクはスタッフクラスでもいいか?などなど。 なので、何についてどこまで妥協可能か、転職の目的と照らし合わせながら、エージェントとも相談してみてください。
落ちることはないと思いますが、年収交渉には何かしらの根拠が必要なので、論理的に会話されるといいかもしれないです。