ユーザー名非公開
回答3件
>自分の中では退職したいとは思っているのですがまだ1ヶ月ほどしか経っていないのでほんとに退職していいのか →身体が一番大事なので、心身を壊す前に退職することも悪いことではありません。 なんの資格もない高卒の人が転職できるのか →厳しくはあると思います。今回は高校の斡旋で就職しましたか?高卒の場合、ほとんどの人は高校に求人票が来てそれに応募する形になると思うのですが、次は自分で探さないといけません。しかも、前の仕事を1ヶ月で辞めてしまった人だと、なかなか採用してもらえないかもしれません。難しいかもしれませんが、大学や専門学校を目指すことはできませんか。高卒が悪いわけではないのですが、どうしても社会の右左がわからないままいきなり就職して劣悪な環境に放り込まれ、その後フリーターになってしまうというケースはよくあるので...
他の方の回答内容に似ていますが、高卒はスキルも経験も無いので転職活動はかなり不利です。 とはいっても働かないとダメなので、ネット上でハローワークの求人が見れますから そこから良さそうのをピックアップして応募してみてはどうでしょうか。
飲食ならヒトデ不足なので、日本語話すのと手足があれば、すぐ内定だけど キミは、どうしたい? まずは、診断書を提出して休むのが先決じゃない? もし、休めなそうなら、ボイスレコーダーで証拠を取って、SNSにあげて炎上させるのも一つの手