ユーザー名非公開
回答2件
IHIで働いています。まず、週休2日制、国民の休日や祝日はカレンダー通りお休みになります。その他お盆や年末、ゴールデンウィークやシルバーウィークなどの長期休暇もしっかりと設定されていますよ。毎年7~8月にかけてIHI独自の1週間の夏休みを設けているので普通かそれ以上の休暇が準備されています。 残業時間は平均月20~30時間だと思います。個人の残業時間はきちんと管理されており、月45時間を超えてくると上司の目にとまって、続くようであれば健康状態を確かめるために保健師やと面談をしたり上司との面談が行われるようになっています。こううのもしっかりある時点で僕自身はブラック企業とは思いませんが、思う人もいますよね…。 あとは有給休暇取得は個人の裁量で、よほどのことが無ければ取得不可能な状況に陥ることは無いです。休日出勤も通常の勤務形態の際は命令されることはほぼないと考えてくださって大丈夫です。 ブラック企業ではないと僕は思いますので安心してくださって大丈夫ですよ!
部署によりかなり差があるかと思います。以前に別の会社からこの会社の環境に関わる業務に転職してきましたが、上司に怒鳴られ、責任を押し付けられる毎日でした。上司はかなり無能で、方向性を全く定められず、好き嫌いで人を差別する人でした。営業や調達はかなり雰囲気もよく仕事してるみたいです。あなたが環境に関わる仕事をしたいのであれば辞めておいた方が良いでしょう。間違いなくブラックです。