ユーザー名非公開
回答3件
NECは年次有給休暇以外に、生理休暇、産前産後休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、転任休暇、結婚休暇等、様々な休暇制度が用意されており、積極的に取得されている。 ということもありますし、女性も沢山いるため働きやすいと思いますよ。育児休職や育児短時間を取得しやすいです。 職場環境もきれいでよいオフィスのため、充実していると思います。文房具の節約などはありました。フロアの掃除のタイミングが減ったのでそういう意味では前より雑然としてきたのかもしれませんが。 ただ電気関係のため先は不安だが総合的には良い会社だと思う。
つい最近まで社員でした。 職場にもよると思いますが、全体的には「女性が産休育休を取るのは当たり前」という雰囲気でした。男性で育休を取る人はまだまだ少ないですが、他の日本企業に比べたら多い方だと思います。 育休から復帰した人のほとんどが短時間勤務を選択していました。短時間勤務でもできる業務に部門内で異動する人が少なくありませんでした。 短時間勤務が終わった時に元の業務に戻れるわけではないので、キャリア計画が変わってしまう場合もあります。そういう場合は、社内公募という制度を使って別の部門の希望業務に異動する人もいました。 子育て中や子育て経験ありの女性社員がたくさんいるので相談しやすいですし、要望も出しやすい印象でした。