ユーザー名非公開
回答3件
友人が任天堂のデザイナーとして内定をもらってました。任天堂と言っても1UPスタジオなどの任天堂100%子会社などもたくさんありますが、求められるものは良くも悪くも実力だと思います。圧倒的な画力とコミュニケーション能力がその友人にはありましたし、神風動画などの有名会社でバイトもしていたことも大きかったと思います。
インターンはいいと思いますよ!その友人は専門学生で、任天堂を蹴って今はスク〇ニに就職しております。インターンでもいいし、普通にイラストレーターとしてバイトに応募するのもありと思います。とにかく、デザインをしてきたという実績と画力があればいけると思います! 高校生なら可能性は無限大にあると思います!
大きな会社はどこでもそうでしょうが、圧倒的に他の人に負けない何かが必要です。 デザイナーであれば、誰にも負けない画力、デザイン力、色彩構成力など、画面作りに関係する基礎的なことで誰より抜きん出ていなくては門前払いです。 実力が拮抗する場合、+αでプログラミングやネイティブ並みの英語力、起業してたり、すでに自作アプリやサービスなどで生計をたててたり、コンペでの受賞経験が沢山あったりすると、よりアピールになって入社出来る可能性が高まります。