リコージャパン株式会社は、プリンターやコピー機で有名なリコー株式会社の販売子会社です。2018年にはコピー機の国内シェア率を1位にさせたり、テレワーク先駆者百選において総務大臣賞を受賞したりと働きやすく実績もある会社です。そんなリコージャパン株式会社に就職したいと思う人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、そんな方に向けてリコージャパン株式会社の採用情報を詳しく紹介します。
社名 | リコージャパン株式会社 |
本社所在地 | 〒105-8503 東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル |
設立 | 1959年5月2日 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 CEO 坂主 智弘 |
資本金 | 25億円 |
売上高 | 733,776百万円(2020年3月期) |
従業員数 | 18,194名(2020年4月1日現在) |
事業内容 |
さまざまな業種におけるお客様の経営課題や業務課題の解決を支援する各種ソリューションの提供。
|
参照:リコージャパン株式会社 会社概要
リコージャパン株式会社は、1959年5月に株式会社リコーの販売子会社として設立しました。
そのため、従業員の多くは営業職が多くを占めていて、営業職が約8,100名、カスタマーエンジニアが約4,600名、システムエンジニアが約1,200名となっています。
給与 | <2019年4月 初任給実績>※勤務エリアにより異なります。 大学院卒月給 204,600~225,600円 大学・高専(専攻科)卒月給 196,000~217,000円 短大・高専(本科)・専門学校卒月給 180,000~201,000円 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
参照:リコージャパン株式会社 採用
厚生労働省によると大卒の平均初任給が約21万円ということでしたので、リコージャパンの年収は比較的平均の給与と言えるでしょう。
休日休暇 |
|
保険 |
|
福利厚生 |
|
参照:リコージャパン株式会社 採用
リコージャパン株式会社の福利厚生において注目すべきは、報酬制度です。
報酬制度とは、 セールスマンのやる気を引き出し、セールス効率を高めるように動機づけるための制度のひとつです。
この報酬制度には、名誉的表彰と物質的報奨の2つがあります。
名誉的表彰は成績優秀者に感謝状やトロフィの授与の他、トップセールスマン・クラブヘの入会資格を与えるなどといったものを言います。
一方で、物質的報奨は金銭的報酬など実利的な報奨を与えるものです。
これにより、社員のモチベーションが上がり、仕事の効率化を図ることが出来ます。
続いて、リコージャパンの福利厚生について見ていきましょう。
エージェント | 実績 | 特徴 |
キャリアチケット | ★ 4.8 | 内定率39%UP |
就職shop | ★ 4.5 | 書類選考なし |
キャリアパーク | ★ 4.3 | 最短当日で内定ゲット |
以上の就活エージェントを利用することがおすすめです!
☝公式HPはこちら
・キャリアチケット:https://careerticket.jp
・就職shop:https://www.ss-shop.jp
・キャリアパーク:https://careerpark.jp
STEP1 | エントリー |
STEP2 | Web会社説明会 |
STEP3 | Webエントリーシート提出 |
STEP4 | 適性検査 |
STEP5 | 面接(2~3回) |
STEP6 | 内定 |
参照:リコージャパン株式会社 採用
採用フローにおいて特筆すべき点は、これといったものはありませんが、複数回行われる面接には注意が必要です。
面接が行われる際には、必ず「どういった形式で行われるのか」や「どういったことが聞かれるのか」などといったことを事前に確認しておきましょう。
三愛精神 「人を愛し 国を愛し 勤めを愛す」 創業者 市村 清
世の中の役に立つ新しい価値を生み出し、生活の質の向上と持続可能な社会づくりに責任を果たす
信頼と魅力のグローバルカンパニー
リコージャパン株式会社の企業理念でもある三愛精神は、事業・仕事を通じて、自分、家族、顧客、関係者、社会のすべてを豊かにすることを目指したもので、今もこの精神が会社に受け継がれています。
またこの創業理念のことは、「リコーウェイ」と呼ばれておりこれを会社に浸透させるために、「リコーウェイ表彰制度」や「リコーグローバル社員意識調査」などが行われています。
こうしたことから、リコージャパン株式会社は、企業理念に共感し新しい価値を生むことに喜びが感じられる人材を求めていると言えます。
いかがでしたでしょうか。
今回は、リコージャパン株式会社の事業内容や採用情報に関して紹介してきました。
リコージャパン株式会社に興味のある方は、この記事を読んで自らの就職活動に役立てててください。
出典:リコージャパン
リコージャパンへの転職を考えています。 社内の雰囲気や会社の将来性はどうでしょうか?
現在就職活動中で、複合機・OA機器メーカーの販売会社に興味があります。 ・リコージャパン ・キヤノンマーケティングジャパン ・コニカミノルタジャパン みなさんでしたらどこの企業で働きたい...