ユーザー名非公開
回答1件
LINEにクリエイティブ系ですが、働いていました。 残業のことですが、 まず、当初に設定した予定残業時間から算出して、総残業量を含めた年俸がはじめに設定されますが、 設定後に部署内での仕事内容がハードになり残業時間が大幅に増えても年俸は変更されずサービス残業になっていることがある点が腑に落ちなかったです。 ですが成果主義なので納期、締めが間に合えば問題ないので個人でスケジュールを組めるときもあります。 ですので、結局は自分にあった仕事内容を会社から与えられて、それを完遂できるかどうかは自分次第という感じでした。まあ実力主義とかんがえてくださればいいと思います。