search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.73
people

60人以上が登録

Q.エムスリーの年収が上がらないのは本当ですか?退職金はいくら?

ユーザー名非公開

visibility 1250
エムスリーの転職について質問します。 私は正直に言いますと自分の今の給与に不満を持っています。 そこで転職を今考えているのですが、転職先としてエムスリーさんを考えています。 ですが、エムスリーさんの年収がどのくらいなのか今いる業界とも違いますし、よくわかりません。 そこでエムスリーの方に直接お答えいただきたいなと思っています。 リアルな数字までは難しいかもしれませんが、給与体系だけでも答えていただければと思っています。 よろしくお願いいたします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答3

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
workspace_premiumベストアンサー
入社時は前職給与に大きく左右される傾向が強いようですが、入社後の評価...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border5

入社時は前職給与に大きく左右される傾向が強いようですが、入社後の評価が給与へ反映される幅は非常に小さいです。そのため、前職で成果をあげ、ボーナスへの反映を実現してきた人達にとっては、納得感の低い状態になっており、一部その影響か、2,3年以内に辞めていく人が多いようです。 残業は多少あるものの、日に2~3時間程度で、早い時は17時頃に帰宅することが可能です。責任のある仕事を任されており、加えて日中のミーティングなどで残業は致し方無いのが現状です。メリハリがきいており、とても満足しております。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
待遇をほんのわずかでも気にするなら絶対にやめたほうがいいです。 給...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border4

待遇をほんのわずかでも気にするなら絶対にやめたほうがいいです。 給与体系についてはありませんし、作る予定もないと思います。 『社員を一円でも安く雇う(社員それぞれに最低の額しか払わない)』のが人事のスタンスだからです。 平均年収は一部の人が多くもらっているだけなので、一切参考にしないでください。 入社前「昇給する」と説明を受けても騙されてはいけません、入社後手のひら返してきます。 額面が上がったように見えても喜んではいけません、残業代も退職金も定期代もほとんど何も出ませんので。 「待遇に不満を持つ奴のほうがバカげている」そうです。 大手の転職エージェントは大概エムスリーからの退職者を大量に見ているので、一度『しつこく』聞いてみることを強く勧めます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
他のかたも書いてますが、前の年収がそのままが一番多いでしょう。 個...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border3

他のかたも書いてますが、前の年収がそのままが一番多いでしょう。 個人的に年収に不満はなく、こんなものだろうと思っています。 上がりかたは毎年まちまちですが、入社5年目で月五万はあがりました。平均1年に1万か… ルールとして一割以上はあがらないようです。30万なら上がっても3万ですね。 定期代は出ませんが非課税です。 退職金はIT系はでないところは多いので諦めてます。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.73
people

60人以上が登録

インターネット

エムスリー株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.セールスフォースとエムスリーならどちらに転職するのがいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
銀行勤務29歳です。ずっと営業をやっていました。 此度、セールスフォースのインサイドセールス(SDR)と、エムスリーの製薬会社向けマーケティング支援の2つのどちらかに転職するか、迷っております。 これからを生き抜く為幅広いITスキルを求めていたのですがどちらの方がよいのでしょうか。年収はセールスフォースの方がよいかと思います。。
question_answer
3人

Q.エムスリーとコンサル事業ならどちらに転職するのがいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ただいま転職活動中の者です。 経営的な視点を持って働くことのできる会社を探しております。 現在転職先としてエムスリーやコンサル会社を検討しております。 事業会社かつコンサル気質を持つエムスリーであれば、ビジネスを推進していくスキルは身につくように考えております。 エムスリーとコンサル、事業を推進していく力を養うためにはどちらが望ましいでしょうか。 意見を頂戴できたらと存じます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
question_answer
1人

Q.楽天とアマゾンで内定をもらったのですがどちらが良い?将来性は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
楽天とアマゾンで内定取ったのですがどちらが良いでしょうか
question_answer
27人

Q.高校生ですGoogleに学歴フィルターはある?就職できる大学はどこですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
Googleに就職したい高校生の女です。 今からできることはありますか? 私は英語力もコミュ力もなく、多分才能もありません。こんな私でもGoogle入れますか? また、大学はどのレベルのところに入るべきでしょうか。
question_answer
19人

Q.ヤフーと楽天のエンジニアから内定をもらっているのですが、オススメは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ヤフー、楽天からエンジニアの内定を得ました。 この二つだとどちらが成長できますか?また、どちらに行きたいですか?
question_answer
17人

Q.楽天やヤフーの学歴フィルターは?ないのは本当でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ヤフーや楽天には本当に学歴フィルターはないのでしょうか?
question_answer
15人

Q.サイバーエージェントは顔採用や見た目採用なのは本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
顔で採用されるとして有名なサイバーエージェントですが、どう思いますか? 私的には顔も1つの武器なのでありだと思うのですが、「顔で選ぶなんて最低!」と言う意見も多そうです。 皆だんはどう思いますか? て言うかサイバーの女性陣は本当に可愛いですよね。
question_answer
14人

Q.新卒で楽天か大日本印刷か明治安田生命なら評判ではどこがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒入社で、楽天、大日本印刷、明治安田生命(総合職career V)の3つで悩んでいます。 どれを選ぶべきかご意見いただければ幸いです。
question_answer
12人

Q.上司と合わないという理由で新卒1年目に転職をするのは間違っていますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒1年目の社会人です。 せっかく熱意を持って4月に入社したのですが、上司との感覚が合わず仕事へのモチベーションがなくなっています。 BtoCの営業職として、研修で学んだ知識を生かしながらお客様との信頼構築や成約につながる提案の仕方などが実感として身についてきたので、仕事へのやりがいは感じています。 ただ、自分の上司は「感覚派」の人間で、頑張って数字を集めて考えた営業計画書や書籍で学んだ方法を用いたロープレでも「それじゃだめ」「もう一度お客様の気持ちになって考えてみて」と明確な根拠を示…
question_answer
55人

Q.新卒で辞めたいです。就職した会社を3日目で辞めたいのですがどうしたらいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒でメーカーに就職しました。 しかし、同期で仲が良い人がいない。配属先の先輩(年齢が20くらい上)と話が合わない。仕事内容も工場勤務なので全くやる気がでない。出社する時に毎回辛い気持ちになる。等々の理由で退職したいです。 しかし、新卒で辞めたら、次の転職先を見つけづらいと聞いて、リスクが高いと思っています。 こんな時はどうしたらいいでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
53人

エムスリー株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録