search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.29
people

300人以上が登録

ソフトバンク 年収

【ソフトバンクの年収は低い?高い?】平均820.7万円!1,000万円は?エンジニアや新卒(院卒)は?残業代も

ソフトバンクの年収は低いのでしょうか?高いのでしょうか?本記事はソフトバンクへの年収について、平均年収や20・30・40代の年代別年収やエンジニアや営業職の給与、部長や課長の役職別年収や新卒の初任給などを、社員の口コミからご紹介します。年収や給与(給料)、ボーナスや残業代の特徴も解説していきます。そしてソフトバンクが属する情報・通信業界の年収ランキングまた、給与のベア(賃上げ)についてもご紹介しますので、ソフトバンクへの就職や転職をお考えの方はご参考ください。

visibility9543 |

ソフトバンクの平均年収は820.7万円

ソフトバンクの平均年収推移|低い?高い?

年度 平均年収(万円) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 従業員数(名)
2024年 811 41.3 14.1 18,889
2023年 805 40.8 13.5 19,045
2022年 808 40.5 13.1 18,929
2021年 821 40.1 12.7 18,173
2020年 782 39.7 12.4 17,299

参照
ソフトバンク 有価証券報告書
国税庁 民間給与実態統計調査

ソフトバンクの有価証券報告書によると、ソフトバンクの平均年収は811万円となりました。

国税庁の調査によると、資本金が10億円以上ある国内企業の平均年収は約649万円です。

このことから、ソフトバンクの平均年収は国内の平均年収よりも約162万円高いことがわかります。

ソフトバンクグループの平均年収

先ほどは、ソフトバンクの平均年収をご紹介しましたが、ここでは、ソフトバンクの親会社であるソフトバンクグループの平均年収をご紹介します。

ソフトバンクグループは、ソフトバンクを含め子会社を約1400社をかかえています。
2023年度有価証券報告書によると、ソフトバンクグループの平均年収は1,360万円となりました。

資本金が10億円以上ある国内企業の平均年収は約649万円ですので、非常に高い給与水準であると言えます。
ソフトバンク、ソフトバンクグループへの就職・転職をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

参照
ソフトバンクグループ 有価証券報告書
国税庁 民間給与実態統計調査

ソフトバンクの賃上げはどのくらい?

yahoo!newsによると、ソフトバンクは、基本給を一律引き上げるベースアップを含め、5.4%の賃上げをすることに関して、最終調整に入ったと報道しました。

ソフトバンクは中途採用を一時中止してコストカットを行い、基本給ベースアップを含めて5.4%の賃上げの完遂に取り組んでいるようです。


ソフトバンクの年収に関する口コミ

年収・給与
★★★★★
・基本給と賞与の比率を確認すると、賞与が占める割合が高い。
・賞与は基本的に年間5ヶ月だが、夏は特別加算が入り、ここ数年は…口コミをもっと見る
年収・給与
★★★★
・ボーナスの比重が非常に高い。
細かい数字は控えるが、7.xヶ月分。
また評価によって係数が高くなり…口コミをもっと見る
年収・給与
★★★★★
年収はかなり高いです。
昨年中途採用で正社員になりましたが、入社年で年収…口コミをもっと見る
年収・給与
★★★★
グレード次第。
役職定年制度があり、管理職ポストは空くので、若い人…口コミをもっと見る
年収・給与
★★★★★
一般的な日本の大企業の水準である。

一方でガンガン稼ぎたい方…口コミをもっと見る
年収・給与
★★★★★
給与は職能によらずかなり高い。

通信インフラという毎月…口コミをもっと見る


レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録