ユーザー名非公開
回答16件
富士通で将来を描くには厳しいと思います。データは海外投資も積極的で将来に備えた動きがありますが、富士通は毎年の組織変更発表でもがいてる印象です。
コレだけ読むと、NTTです。 ただ、富士通に対しての「仕事内容や会社の雰囲気は富士通の方が自分にあっているな」が NTT側はどうなのかがわからないし、 富士通についても、仕事内容のこういった点があっているといった具体的な内容が無いので、 正直回答する側は判断に困るかな。 あとは、仕事内容、会社の雰囲気、転勤有無だけで決めてよいの? 就職軸のMUST,WANTは他にないのかな。
両方ともシステムインテグレーターのSE職という前提であれば、データの方が個人的には良いと思います。給料、勤務地の観点で。
安定したいならデータかなと思います。 ただし、転勤もあれば子会社出向もあります。 でも、データがいいです
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。