ユーザー名非公開
回答24件
仕事が出来る人なら、中途でも新卒でも変わらないです。アクセンチュアで上に上がっていけない人は、他の会社でも同じです。
外資ITを転々としていた私が知らなかったことは、日本企業の退職金です。年功序列に耐えた末、出世の目がなくなってもなお会社にしがみつくのは、他で今更通用するスキルがないのと、退職金がどんと出るから。 若いうちから外資で多少もらっても生涯年収では日本企業一社で勤め上げた方とそれほど変わらないのでは?と定年が見えてきた今、思います。大して偉くないのに中途半端に外資と日本企業を渡り歩いてしまうと全くうまみがありません(経験者として語ります)。 そうそう、今は外資に戻っていますが、若い頃、外資ITで年取ったらどうなるんだろうと思ってました。 答えは、規模の大小問わず最近あんまり流行りじゃない外資にいる、でした。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。