ユーザー名非公開
回答2件
転職先は、ITコンサル・PM・Webエンジニアあたりがメジャーなのではないでしょうか。 その他、SEから営業に職務を変更した人はソリューション営業もありえますし、部長まで出生した人は小会社の社長をやっていたりもします。起業した人もいますね。 NTTデータはかなりできる事の幅が広い企業であり、新卒を育てる文化もあるので、入社してからゆっくり考えてもよいくらいですよ。あと、これは実際に転職する時にならないと分からないかもしれませんが、NTTというネームバリューがある点もキャリアを考える上で良い点です。
ITコンサルや公務員、WEB業界が多いようですね。 SE→PMとしてのキャリア(SIer)でいうと、NTTデータに条件で勝てるところがほぼないので それなら転職ではなく異動を選ぶためかと思います。 ※精々給料的な意味でNRIか、、。 とはいえ、SEとしてのキャリアがイメージできないのであればそもそも?を考えた方がよいかも。 SIerは比較的特殊な業種・職種になので、そこに惹かれたり適性を感じたりしてから 志望した方がよいかと思います。